top of page

 ついに実現、職場の後輩バンドYi2とのジョイントライブ。

といったわけで、僕は今回気合入ってますよ。Yi2の皆にはいいとこ見せないとね!ただ、ライブで面白いこと言ってるおじさんじゃないことを証明せねばいかん。しかも、ライブで面白いことをいうことでは、上には上がいることも知っておいてもらわねばいかんからね。

写真はアンコールのアンコール、例の暑い曲
写真はアンコールのアンコール、例の暑い曲

 ほんで、セットリストは前回の坂本さんとほぼ同じですいません。今、一押しの曲ですのでご勘弁ください。

 

 1 ケラケラ

 2 夜のにほい 

 3 ボタン

 4 家路

 5 新しい歌

 6 愛しき君よ

 7 出がらしの紅茶

 8 愛してやまない日々

アンコール

 1 Nowhere Man

 2 I Want To Hold Your Hand

 3 HEY!


 今回は何といってもアンコールのゆうさんとの共演!BB念願、ビートルズをハモリます。しかし、1週間前の練習でキーが合わないのでは?との驚愕の事実が判明。BBとゆうさんで緊急練習をしてことなきをえました。

 では、その模様をお送りしましょう!ということで、


 今回も沢山、沢山の写真を撮ってもらいました。僕の中の厳正な抽選会により厳選された写真をHPに張らせてもらってます。写真撮ってくれた 皆様、ありがとうございます。


 こまいくん、撮影ありがとうね。


さて、次は … 今決まているのは8月のミューズ。まあ、ライブのチャンスはいつも狙ってるけどね!

それに、そろそろ2ndアルバムも考えねば…

楽しみがいっぱいだ!

 気が付けば2025年。2024年はごたごたしちゃったけど今年はいい年のなりますように!ってことで、最初のライブは、高齢、いや!恒例になったお米カフェさかもと6周年記念ライブだよ。

 今回の対バンは、ななななななナント、U.S.Sだよ。U.S.S・・・ストーリー・それゆけ忘れないだ!、BBともんちゃんはヨンハンの頃からの友人。超久しぶりの対バンといったわけで、お互いいい感じに汚く仕上がって、年取ったなあって。しかし、お互い長いキャリア、慣れてんねぇ、ライブ。初めての場所でもしっかりカラーを出してたね。しかも、演奏うまいよな、変拍子とか使って不思議な空気感、本人は暗いって言ってたけど、意外とビートが前に出ててかっこよかったよね。なんだかんだで、アンコールもかかって、みんなも楽しんでたね。

 んで、ぼくらの出番。今回はとにかく、体力が足りない!!が反省だ。やっぱ、60代には悪魔が住んでいる。演奏の1時間が・・・しんどい・・・。疲れる。俺なんて最初の2曲でピック持つ手が震えたもの。3曲目が指引きでよかった~。しかもアンコールの明日が来たならの一番最後、ピックがすっ飛んで指引きに!まあ、そのくらいはばれてないでしょう。バレバレなのはもんちゃん!けむりです!ギターの無責任な高速ストロークからドラムが入ってスピードが‥‥、思わずBBもニヤって。そんな中で、先生!動画を見てもらうとわかると思いますが、最近だいぶライブ慣れしてきてノリノリに調子こいてますよ!いい傾向です。といったわけで、なんやかんやでやり切りました。アンコール入れて全12曲!



 じゃ、詳しくは下のリンクをクリックだよ!

セットリストを上げときますか。

 1 ケラケラ

 2 夜のにほい 

 3 ボタン

 4 家路

 5 新しい歌

 6 愛しき君よ

 7 出がらしの紅茶

 8 愛してやまない日々

 9 けむり

アンコール

 10 めぐる想いは

 11 明日が来たなら

 12 Hey

さて、今度は4月に841だよ!みんな待ってろよ~!





 LIVE のご報告、2024.3.23(sut)841スタジオでLIVEでした。

 841ちゃんことやまとのゆうさんから、3月に浜松からアコースティックデュオ SWANP WATER さんが841に来てくれるんで対バンやらないっ?いつ都合がいい?ってな感じでライブのオファー。この時、この日を避けていれば … そう3/23はお彼岸だってんですね。ご先祖様ごめんなさい。この日をチョイスしたので来てもらえない友人たち多数。しかも、”512”は友人が多いほうではないのでよりピンチが増しました!!

 そんななかで、ライブに来てくれた皆さんどうもありがとう。特に、俺の大師匠、歴代相棒のジンちゃん、コウちゃんが来てくれましたうれしくてうれしくて舞い上がってしまいました。

 ってなわけで、ライブの前のリハです。先についた僕らは841ちゃんことゆうさんの許しを得て好きにリハっていいよっ!てなわけで、音の確認から構成変更した曲の確認などさらっとやってゴロゴロくつろいでいました。渋滞から脱出し、HANAHOTELのセミダブルの部屋にチェックインした SWANP WATER の二人が到着。

 リハを見てましたよ。なんか、高そうな楽器を使っていらっしゃる。で、やたら丁寧にチューニングをしている。う~ん、僕は”ひとやまなんぼ”の雑な音感なので丁寧にチューニングする人を見ると、きっとこの人は俺なんかみたいなガサツなミージシャンは怒られちゃうんだろうなって、勝手にビビっちゃうんだよな。でもそこは、埼玉代表、静岡代表になめられてはいかんと無理して余裕の表情を作ります。そうこうしているうちにリハ開始。最初にイマジンを(しかもやらない曲、で、結局やったけど))。聞いた瞬間にリハなのにバカヤローって言いそうになって慌てて己を制止。この二人、ギターの音のきれいなこと、癒される音だ。そして、はもりがきれい。気づくと60のおじさん(僕ね)おじさん二人を見てうっとり、我に返って、自分に不愉快な気持ち。いやあ、 SWANP WATER 素敵なユニットです。このふたりと一緒にセッションができるとは嬉しいな、少しドキドキだけど、うまく絡めるかな?なって思いつつ、セッション曲のリハです。さすが、当日のキー変更もものともせず対応してもらえました。はじめて会ったのに音を出した感じでおっ、いけるぞって感じ。「このパート、このコードだねっ?!」ってアイコンタクトに「それっす!よろしく」って目で合図。これが成立すればもう怖いものなし。本番のセッションが楽しみになりました。

 リハが終わった後に、ここの客はガラの悪い酔っ払いが多いので、バカヤローって誉め言葉が飛んでくるけど大丈夫?って確認。さすがライブ慣れしている二人は笑顔で大歓迎とのこと。よし、これで安心だ。もう、今夜は楽しいライブになるにきまってるぞ!

 で、僕らの出番。今日は本業の音楽教室の発表会の事前準備に忙しい先生が不在で結成当時の3人のみで演奏。セトリあげておくね。

 1 言い訳

 2 愚かなこと

 3 新しい歌

 4 家路

 5 まぶたを閉じて

 6 愛しき君よ

 7 坂の上

 8 前を向け

 9 出がらしの紅茶

10 明日が来たなら

11 HEY

 の11曲。アコギonlyのbb、久々3人のみ。まあ、どんな状況でもできる事しかできない3人。ただただ、力ずよく演奏しました。僕らの演奏で酒が進んでくれたらうれしいな。出来の評価は皆さん次第、まあ、僕らは気持ちよく演奏出せてもらいましたよ。大満足だよ!みんなのおかげだよ!ありがとよ!

 で、SWANP WATER のライブ。オリジナルに独自アレンジのカバー、リハで感じた通り、ギターのアンサンブルとノリが素晴らしいよ。たっちゃんなんかダブルネックのアコギだよ!!!!で、歌がさ、ハーモニーがきれいなのよ。んで、としみんさんのアホほど長いロングトーン、どんな肺活量だ!!!!!しかも、流石ライブの猛者、我々ガラの悪い酔っ払いたちのボケは拾う、ご当地ネタはばっちり入手済み、演者、客一体の楽しい時間がおくれました。



 そして、5人でセッション。ビートルズの don't let me downとタイマーズバージョンのデイドリームビリーバー。いやあ、初めて会ったとは思えない一体感で演奏できましたよ。僕も調子の乗って、としみさんに絡みに行ってへらへら演奏しちゃいました。いやあ、楽しかった。

 SWANP WATER さん、なんだかんだで、寄居も841気に入ってくれたみたい。あざーす!!ぜひまた来てください。また、セッションやりましょう!

 で、いろいろなぎ倒してホル安。やっぱホル安。

 さてさて、明日はアルデンテのライブ、4月はセニョールjapanが841に出るし、あっ、OMYG!もライブあるし、オープンマイクもあるし、5月は音引力と841で共演だ。あ~忙しい。音楽っていいよねって感じた日、出会いでした。

 写真(皆さんがとってくれたやつ)アルバムにしましので見てね。




 


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Black Barby. Proudly created with Wix.com

​写真・動画:記録してくれた皆さん、ありがとう。素材で使わせてもらったりしてますがゆるしてね。感謝してます!

bottom of page