top of page

レコーディングを開始したのが2年前。ついにレコ発ライブができました。第一弾は深谷市のDINNER、カレー屋さんです。大勢の皆さんに来ていただいて、CDも13枚購入いただきました。アコースティックの編成でしたがほぼCDの曲もできたし、FUYUちゃんゲストで親子ハーモニーも聞けたし、米津のコピーも頑張ったよ!、ヨリイジョエルとやまとゆうさん(みんな知ってるよな!書かないけども)の応援でNo Wher Manもできたし、久々まさやんのジュリーも聞けた。皆が飲んで食べて騒いで楽しんでくれたかなあって思います。

ねっ、楽しそうでしょ!動画は今整理中です。お楽しみに!

そして、ライブは続きますよ。1月行田ココモ、2月秩父 ladder ladder、深谷 City boy。みんな遊びに来てね!



2018.10.14 OMY G! が太田のかぜくらフェスタがありましてね。

ってなわけで、ホルモン安にあつまったわけですね。そして、当然飲むわけですね。

そこからの、かぜくらフェスタ!

俺たちゃ客のプロ。

OMY G!のメンバーは超ビックリの超大喜びだったね。

OMY G! のステージはこんな感じだったよ。さとみさんをゲストになれないこともやってたよ!

そこからの、もちろんホルモン安。かぜくら打ち上げのOMY G!のshamiさん、mochiの二人も合流してさらなる宴会。最高にお茶目で楽しい1日だったね。

しかし、飲んで食って歌って、楽しかったぜ。

まじ、ホルモン安のハコバンでよかった~!



 いやあ、大変でしたね。年々疲れが取れなくなりますが、ファザサンやりましたよ。そして、恒例になりつつある、冬ちゃんと父及びおっさん達とのコラボ。非常に楽しかったです。じゃ、セトリをご紹介。

 1木漏れ陽

 2愚かな事

 3めぐる想いは

 4さよなら

 5明日が来たなら

 6HEY

の6曲。

 前半3曲は、初老の人たちが演奏。木漏れ陽1曲目はなかなか、自分たちでもオッ!って感じ。愚かな事は久しぶりにやったな。もんちゃんのスネアがいいよね。3最近は外せない曲。

 そして、冬ちゃんが参加の3曲。やっぱ、さよなら。この曲は毎回、やるごとにアレンジに悩むよ。結局は、まっすぐ歌を大事に演奏すればどうにかなるんよねぇ、って感じで3人の一番普通の演奏でやってみました。冬ちゃんの歌、いいねえ。皆がほめてくれると俺ももんちゃんも、親父でもないくせにうれしくなるぜ。で、明日が来たなら。これは、冬ちゃんが苦労して調整してきてくれました。ちゃんと間に合ったね。そして、みんな!宿題は終わったかな?、HEYやるよ!ってなわけで、冬ちゃん参加バージョンのニューアレンジでお送りします。皆も歌ってくれてうれしかったぞ!次回もやるからね。皆、歌詞暗記しといてね。HEYの3文字しかないけど。

今年もやったぜ~!って喜ぶ4人。こうやってみると俺たち仲良しだな。

また、ライブやっから、次回こそCD用意するからよろしくね!!


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Black Barby. Proudly created with Wix.com

​写真・動画:記録してくれた皆さん、ありがとう。素材で使わせてもらったりしてますがゆるしてね。感謝してます!

bottom of page